「野球を始めたいけど、グローブってどれくらいの値段するんだろう?」
「そろそろ買い替えたいけど、今の相場ってどんな感じ?」
そんな疑問を持つ方に向けて、この記事では野球グローブの価格相場や値段が異なる理由、選ぶときのポイントをわかりやすく解説します。
これからグローブを購入予定の方は、ぜひ参考にしてください!
野球グローブの値段はピンキリ!基本の価格帯をチェック
野球用グローブは、種類や目的によって価格帯が大きく異なります。まずは全体の相場をざっくり把握しましょう。
種類 | 価格帯の目安 | 対象/用途 |
---|---|---|
入門用(少年用) | 約3,000円〜15,000円 | 小学生・初心者向け |
一般用(軟式) | 約12,000円〜40,000円 | 中学生〜社会人の草野球 |
一般用(硬式) | 約50,000円〜80,000円以上 | 高校〜大学・プロ志向 |
オーダーグローブ | 約40,000円〜100,000円以上 | 上級者・こだわり派 |
このように、グローブの価格は**「素材」「使用目的(軟式・硬式)」「ブランド」「既製品かオーダーか」**といった要素によって変わってきます。
用途別に見るグローブの価格差
● 軟式グローブの価格
軟式グローブは比較的リーズナブル。合皮(人工皮革)や牛革が使われることが多く、価格は8,000〜30,000円前後が一般的です。
人気ブランド(ミズノ、ZETT、アシックスなど)になると5万円近いモデルもあります。
● 硬式グローブの価格
硬式グローブは素材のグレードが高く、耐久性も必要なため、価格も上がります。国産レザーや手縫いの製品もあり、5万円〜8万円前後が相場です。
高校や大学で本格的に野球に取り組む選手は、最低でも6万円以上のモデルを使っているケースが多いです。
● オーダーグローブの価格
オーダーグローブは、カラー・刺繍・ポジション型・素材などをフルカスタムできる反面、価格も上昇します。価格帯は4万円〜10万円超。
プロ選手はもちろん、こだわり派の草野球プレイヤーにも人気です。
年齢・レベル別に見るおすすめの価格帯
● 小学生・中学生におすすめの価格帯
成長により手のサイズが変わるため、あまり高額なグローブは不要です。1万円以下〜1万5,000円程度のミドルレンジが現実的。
耐久性も考慮しつつ、「扱いやすさ」「柔らかさ」に注目して選びましょう。
● 高校生〜大学生(硬式野球をする人)
高校や大学の硬式野球では丈夫で高性能なグローブが必須。そのため、**最低でも5万円〜**が目安。
特に内野手・捕手など守備機会が多いポジションでは、6万円以上の上位モデルが推奨されます。
● 社会人・草野球プレイヤー
週末に楽しむ草野球プレイヤーであれば、2万円前後の軟式用グローブがあれば十分。
月に数回の使用なら、ミズノ・SSK・GSグローブなどのコスパ重視モデルが長持ちしておすすめです。
高いグローブ=良いグローブではない!コスパで選ぶポイント
高級グローブが必ずしもベストとは限りません。大切なのは、自分のスタイル・使用頻度・ポジションに合っているかです。
コスパで選ぶチェックポイント
- 素材の質感:本革が理想ですが、初心者なら合皮でもOK
- ポジション対応型:内野・外野・投手など、用途に合った型かどうか
- 型付けのしやすさ:柔らかく、自分の手になじみやすいか
- 信頼できるメーカーか:ミズノ・ZETT・ローリングス・GSグローブなど実績豊富なブランドが安心
最近は、ネット限定モデル(Amazon・楽天など)も充実していますが、必ずサイズ・レビュー・返品対応などを確認してから購入を。
グローブ購入後にかかる「追加コスト」
本体価格のほかに、グローブには購入後の費用もかかることがあります。
項目 | 目安価格 | 内容 |
---|---|---|
型付け加工費 | 2,000〜10,000円 | 最初の調整で柔らかくする |
グラブオイル | 800〜3,000円 | 定期的なメンテナンスに必要 |
名前刺繍 | 1,000〜3,000円 | カスタマイズ(任意) |
修理費(紐切れ等) | 数千円〜 | 長く使う場合は修理が必要になる場合も |
特に「型付け」は重要で、初心者こそプロに依頼すると快適に使えます。
よくある質問(FAQ)
Q. 初心者はどれくらいの値段のグローブを選べばいい?
1.5万円前後の軟式グローブが無難です。安すぎる製品は耐久性が低かったり、使いにくい場合もあるので、信頼できるメーカーを選ぶと◎。
Q. ネット通販と店舗購入、どっちがいい?
- 店舗購入:実際に手にはめてサイズ・フィーリングを確認できるのが強み。
- ネット購入:価格が安く、型付け済モデルが手に入りやすい。
→ 最初の1個目は店舗で確認 → 2個目以降はネットでコスパ良く、という流れが理想です。
まとめ|グローブの価格と選び方を正しく理解して、最適な1枚を!
野球グローブの価格は、素材・用途・対象レベル・カスタマイズの有無によって大きく変わります。
用途 | 目安価格帯 |
---|---|
軟式用 | 2万円前後〜 |
硬式用 | 5万円〜 |
オーダー品 | 4万円〜10万円超 |
重要なのは「使いやすい」と感じられるかどうか。手入れのしやすさ、型の付きやすさ、重さなど、自分のプレーに合った1枚を見つけて、ぜひ野球をもっと楽しんでください!
コメント