野球を始めるときに欠かせない「グローブ」。
最近ではネット通販や大手スポーツ量販店でも簡単に購入できますが、こだわり派のプレイヤーにおすすめしたいのが 「野球専門店」 です。
専門店では、経験豊富なスタッフが在籍しており、グローブの型付けや手入れ方法、ポジションに合ったモデルの提案など、量販店やネットにはない価値を提供してくれます。
この記事では、野球専門店でグローブを購入するメリットや、全国の注目店舗をご紹介します。

野球専門店でグローブを買うメリット
1. 専門知識を持ったスタッフが対応
量販店では「とりあえず人気メーカーを並べているだけ」というケースも多いですが、専門店には野球経験者や熟練スタッフが常駐。
グローブの選び方はもちろん、革の質感・型の違い・手入れ方法まで細かくアドバイスしてくれます。
2. 型付けやオーダー対応が可能
新品グローブは硬いまま使うとエラーの原因になりがち。
専門店では、専用の機械や手作業で 型付け(ブレイクイン) を行ってくれるので、購入したその日から使いやすい状態に。
また、オーダーグローブの受付も行っており、自分だけの一品を作ることも可能です。
3. アフターケアが充実
グローブは買って終わりではなく、手入れが欠かせません。
オイル塗布・紐の交換・破れ修理など、専門店ならではのアフターサービスが受けられるのも魅力です。
全国で人気の野球グローブ専門店
ベースマン(東京都)
東京・飯田橋に本店を構える有名店。
硬式・軟式合わせて圧倒的な在庫数を誇り、型付けやメンテナンスにも対応。初心者から上級者まで幅広いプレイヤーに支持されています。
GorillaSports(兵庫県)
兵庫県佐用町に本店を構える新進気鋭のグローブ専門店。
独自ブランド「GSグローブ」を展開し、革質や型のこだわりに加えて、メンテナンス用品も多数取り扱っています。
店頭ではグラブ加工や型付け依頼が多く、全国から相談が寄せられる注目ショップです。
ムサシ(岡山県)
「野球グローブ専門店 ムサシ」は岡山県にあるグラブ専門店。
年間300本以上のオーダー実績を誇り、手もみの型付け加工や修理サービスが充実。遠方からもファンが訪れるほどの人気です。
野球工房A27(千葉県)
千葉県成田市にある専門店。
型付けの技術に定評があり、通販でも購入可能。グローブに関する知識が豊富で、地元プレイヤーに頼られています。
BASEBALL PRO SHOP 甲子園(東京都・小平市)
型付け・オーダー・修理に幅広く対応する老舗ショップ。
地元密着型で、学生プレイヤーや草野球愛好家から長年支持されています。
野球グローブ専門店と通販の使い分け
- 通販が向いている人
→ 値段を重視する、近くに専門店がない、ある程度知識がある - 専門店が向いている人
→ 初めてのグローブ選び、型付けを依頼したい、長く使いたい
理想は「最初の1つは専門店で」「慣れてきたら通販と併用」という形です。
まとめ
グローブはプレイヤーの相棒。だからこそ、どこで買うか がとても重要です。
- ベースマン(東京) → 圧倒的な品揃え
- GorillaSports(兵庫) → 独自ブランドとメンテナンスに注力
- ムサシ(岡山) → 型付けとオーダーに強い
- 野球工房A27(千葉) → 型付け・通販対応
- PRO SHOP 甲子園(東京) → 地元に根ざした安心感
自分のプレースタイルや目的に合わせて、信頼できる専門店を訪れてみましょう。

コメント